ブイオーシー(Voc)の人気モデル

ブイオーシー(Voc)の人気モデルです。

ブイオーシー(Voc)のメガネフレームの人気モデル

  • 1
    19,250円 (税込)

    【VOC(ブイオーシー)】のセルフレーム。こだわりのカラーリングで個性を発揮できます。こちらのメガネはティアドロップのセルフレーム。ツーブリッジのカッティングとテンプルのゴールドパーツがポイント重厚感のあるメガネ。カラーはブラックでスタイリッシュ。Made in JAPAN。レンズ幅サイズは54mm。日常用のフレームにするのはもちろん、オシャレ用のダテメガネにしても素敵なデザインです。

  • 2
    16,500円 (税込)

    【VOC(ブイオーシー)】のセルフレーム。こだわりのカラーリングで個性を発揮できます。こちらのメガネはティアドロップのセルフレーム。ツーブリッジのカッティングと細いテンプルがポイント。カラーはブラックでスタイリッシュ。Made in JAPAN。レンズ幅サイズは54mm。日常用のフレームにするのはもちろん、オシャレ用のダテメガネにしても素敵なデザインです。

  • 3
    19,250円 (税込)

    【VOC(ブイオーシー)】のセルフレーム。こだわりのカラーリングで個性を発揮できます。こちらのメガネ丸みのあるスクエアタイプのセルフレーム。カラーリングとシンプルなラインがポイントのハイセンスなメガネ。またクリングスがついているので掛け心地もいいです。カラーはクリアブラウンとイエローのデミ柄でおしゃれ。Made in JAPAN。レンズ幅サイズは52mm。日常用のフレームにするのはもちろん、オシャレ用のダテメガネにしても素敵なデザインです。

  • 4
    20,900円 (税込)

    【VOC(ブイオーシー)】のセルフレーム。こだわりのカラーリングで個性を発揮できます。こちらのメガネは人気の大きめウェリントンタイプのセルフレーム。太めのセル・クリングスがポイントで掛け心地がいいです。カラーはライトブラウンのデミ柄でレトロおしゃれなイメージ。Made in JAPAN。レンズ幅サイズは52mm。日常用のフレームにするのはもちろん、オシャレ用のダテメガネにしても素敵なデザインです。

  • 5
    19,250円 (税込)

    【VOC(ブイオーシー)】のセルフレーム。こだわりのカラーリングで個性を発揮できます。こちらのメガネはティアドロップのセルフレーム。ツーブリッジのカッティングとテンプルのゴールドパーツがポイント重厚感のあるメガネ。カラーはクリアグレイのマーブル柄で顔なじみがいいソフトカラー。Made in JAPAN。日常用のフレームにするのはもちろん、オシャレ用のダテメガネにしても素敵なデザインです。

当店おすすめの 日本製メガネ をご紹介いたします。

金治郎

鯖江の磨き職人―増永金治郎―の名前を冠した匠の眼鏡、金治郎(Kinjiro)は55年間磨きの工程を担当し、卓越した技により様々なメガネを創りだしてきました。
昔主流であり、現在の市場では希少になったセルロイド製のメガネを復刻した際、金治郎(Kinjiro)への畏敬を籠めてつけられ、他の追随を許さない匠の技術が、日本製、鯖江ならではのブリッジの磨きの美しさに現れています。

ハンドメイドアイテム

職人が純国産の素材を使用し、一本ずつ丁寧に作り上げたアイウェアブランドです。
60年代のトラディショナルな雰囲気を醸しながらも、非常にモダンでスタイリッシュなフォルムが特徴。量産品では味わえない本物志向のクラシックなフレームは、かけやすさ・かけ心地よさもあいまって長年多くの人々から愛され続けています。

オニメガネ

「最高のふつう」をコンセプトに掲げる福井県鯖江市発のブランド。
ビジネスにもプライベートにも使い回せるオーセンティックなデザインは、年齢・性別を問わず顔になじみます。シンプルで上質ながらも手に取りやすい価格なので、初めて国産メガネをかける方のエントリーモデルにもおすすめです。

ベセペセ

BOSTON CLUBが1998年にリリースしたアイウェアブランド、ベセペセ(BCPC)。日本人に似合うカラーを取り入れ、アイウェアを楽しむブランドとして多くの女性に愛されています。
また、Made in Japanに裏付けされた高品質で掛けやすく耐久性に優れたメガネを提案するとともに女性がより女性らしく表現する為にフェミニンな印象を演出しています。